こんなお悩みでお困りではありませんか?
- 産後、腰・膝・股関節の痛みが出た
- 妊娠前に着ていた洋服が入らない
- 寝たり座ったりすると骨盤の骨が当たって痛い
- 猫背になるなど、姿勢が悪くなった
- 尿漏れがある
気になる方はお早目の治療をオススメします。
当院には、産後の不調でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
産後の骨盤とは出産によって骨盤が大きく開くことで歪みが出てきます。
歪んだ骨盤は産後数ヶ月かけて徐々に元の位置に戻ろうとしますが、正常な位置に戻るのはなかなか難しいのが現実です。それを私たちが正常な位置に戻すのが骨盤矯正です。
妊娠前の洋服が入らない、腰痛や股関節痛など自覚症状のある方は、骨盤の開きが強く骨盤矯正を行わずそのままにしておくと時間が経っても元に戻らない可能性があります。
もしあなたが産後の不調でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までお気軽にご相談ください。
当院が産後の不調改善に関して大切にしていること
主に骨盤の矯正ですが、患者様の身体全体のバランスを診て施術することを大切にしています。
妊娠中や育児での姿勢の乱れが、身体全体の歪みに繋がることもあります。産後のお母さんの身体は、長い妊娠期間や出産を経て、骨盤だけでなく背骨・股関節・膝など身体のあらゆる場所に歪みが出やすくなってます。
産後の不調の原因は骨盤の歪みだけではない場合もありますので、全身をしっかり診察し、歪みが生じている部位を特定したうえで施術いたします。
また、産後骨盤矯正をする方へ無料でお渡ししている骨盤ベルトを日常的に着用してもらい、ストレッチやトレーニング、姿勢の指導など自宅で出来るセルフケアを伝えさせていただきます。
当院での産後の不調に対するアプローチ
大袋駅前整骨院では、骨盤の歪みをはじめとする産後の不調の原因は「骨盤を含めた全身の骨格のバランス」にあると考えています。
まずは骨格の検査を行い、患者様の現在の状態を説明し、身体のどこが悪いのかを理解していただきます。その後マッサージ、ストレッチ、全身の骨格矯正を行なって歪みを取り除きバランスを整えていきます。産後の骨盤は非常に柔らかく、歪みがすぐに再発しやすいため、2〜3ヶ月かけてしっかりと骨格を治して、ご出産前の健康な体を取り戻していきます。
もしあなたが産後の体型の崩れ、身体の痛みなどの産後の不調でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください
歪みがひどいと大変なことに・・・
骨盤や背骨が歪んだまま日常生活を送っているとその歪みはさらに強くなっていきます。
歪みが強くなると左右のバランスが悪くなり、筋肉の活動量が低下してしまうため、足腰や体幹、骨盤周りの筋肉が弱くなってしまいます。
骨の歪みにより筋肉が脆弱化してくると身体が疲れやすくなったり、関節に痛みが出てきたりと忙しい子育ての中で身体の不調に悩まされてしまう方が多いようです。
また、骨盤周りの筋肉が著しく弱まってしまった場合、骨盤底筋群の低下により尿漏れなどの症状が出てきてしまうこともあります。
骨盤や背骨の歪みにより、神経の症状も出てきてしまうこともあります。
背骨には人体において大切な神経があり、その神経の通り(流れ)が悪くなることで神経症状を起こします。
産後に多い神経症状としては頭痛が一番多く、他にも手のシビレや足のシビレ、自律神経系の症状なども出てくる方もいます。
身体の歪みがあるとさまざまな身体の症状が出てしまうため、より早期の治療をオススメします。
お電話ありがとうございます、
大袋駅前整骨院でございます。